お問い合わせ

活動報告

日時:令和7年7月7日(月)~令和7年7月11日(金)
各日9:30~16:00
場所:タウン薬局ナタリー店
内容:専用機械を用いて糖化度測定
参加費:無料

ナタリー店としては2度目となる糖化度測定会を実施しました。
初回と比較すると倍近くの100人近くの方がご参加いただき、大変にぎわいました。

最終糖化産物(AGEs)は食事などで過剰に摂取した糖がヒトのカラダを主に構成しているタンパク質と結びつくことで体内に生成される物質で、人の加齢現象や健康に関わる物質として、近年研究が進んでいます。
肌、血管、骨なども主にタンパク質からできており、このタンパク質と糖が結びついて、糖化が進むとタンパク質は本来の働きができなくなり、カラダの機能に様々な変化が生じます。(※)

養命酒酒造さんご協力のもと専用の機械をお借りし、糖化度(AGEs)を皆様に測っていただきました。
指1本いれると、短時間(数十秒)で同年代の方と比較した今の自分のAGEsのスコアがわかります。
恐る恐る体験してみたが思っていたよりもスコアが良く安心した、ホッとした、というお声もあれば日頃から食生活に気をつけているつもりだが成績が悪かった・・・等さまざまなお声がありました。
AGEsの蓄積を減らしていくには「バランスの良い食事」「食事の順番の工夫」「適度な運動」「ストレスをためない生活」が必要であることをお話しました。

糖化予防としてナタリー店では養命酒酒造さんの黒酢を販売しております。
黒酢は普通の酢と比べて、アミノ酸やクエン酸が豊富に含まれており、抗糖化作用があるといわれています。
酢は苦手・・といった方も多いと思いますが、ヨーグルトで割って乳酸菌飲料のような味わいになったり、お料理にも使っていただけたりさまざまなお試し方法があります。
スタッフで試飲をした際はヨーグルトと割るのが人気でした。
ぜひ日々の食生活の一部として取り入れてみてください。

次回は10月6日(月)~10月10日(金)開催予定です。
今回ご参加いただいた方は測定結果のバーコードをお持ちいただければデータの比較もできます。
ぜひお気軽にお越しください。
20250716.jpg

※引用:エア・ウォーターメディカル株式会社
タウン薬局ナタリー店 作成日2025年7月16日
 

最新のNEWS カテゴリー アーカイブ