活動報告
(ここからニュース) 己斐地区の秋祭りに参加させて頂きました
10月21日、己斐地区の秋祭りに参加させて頂きました!
快晴の中、にぎやかな囃子にのって神輿をかついで町内を練り歩きました!
顔馴染みの方ともたくさん顔を合わせて挨拶していきながら、旭山神社を目指します!
(ここからキャンパス 田邊・中村)

(ここからニュース) 「RUN TOMO」に参加して参りました

10月21日、快晴の中、北海道からタスキが繋がった「RUN TOMO」に参加して参りました!
広島市地区は、東ルート、北ルート、西ルートの3つで構成され、ゴールの広島市役所を目指しました。
私の参加した東ルートは、済生会病院さんと瀬野川病院さんそれぞれからスタートし、途中、海田町役場さんやオレンジラインさん、ひまわり歯科さん等が加わりました。
ゴールの市役所では、数10名からはじまったタスキが、数百人に膨れ上がり地域包括ケア推進課の皆さんに迎えられ、無事にゴールすることができました!
素晴らしいイベントで、来年もまた参加させてもらおうと思いますが、興味のある方は是非ご一緒に参加しましょう!!
(己斐地区担当 中村 英寛)

(ここからニュース) バーベキュー
10月13日、ここからキャンパスにて地域交流のバーベキューイベントを開催しました!
ここからグループのスタッフも併せて約30名の方に参加して頂きました。
中央卸市場から直接お肉を調達して、皆さんで楽しく美味しく頂くことができました!
たくさんあったお肉も「あっと」言う間に無くなり、地域の皆さんが健康で過ごされているなぁとあらためて感じさせて頂きました。
これからもたくさんの地域の方が集える会を開催していきたいと思います。
(己斐地区担当 中村 英寛)

(ここからニュース) こんなことやってみました・・・in安東
「マイサイズ」試食会
【開催日】2018年10月13日(土)10:00~12:00
【場 所】タウン薬局 安東店
【参加費】無料

味覚の秋!食欲の秋!運動会に秋祭りとにぎやかです。
ついつい食も進み、食べ過ぎることもしばしば。
カロリーオーバーや塩分の摂り過ぎなど気になることはあっても、やっぱり美味しく健康的に食べる幸せは大事です。
でもって、時々手を抜くこともいいかも!?と思い、今週よりマイサイズを取り扱ってみることにしました。
あの「ボンカレー」でおなじみの大塚食品さんの商品。
低カロリー、塩分表示もあり、更にレンジでチン!でお手軽です。
今回の試食はカレー味、薬局の中は瞬時にカレーの香りで充満でした(笑)
今、安東では安田大学薬学部5年生の平野さんが実習中です。
来局された方への声かけ、商品の説明、試食後のアンケート記載後、自分のお気に入りレシピ《やさしい味‼ 減塩!カルシウム豊富!秋のミルク味噌スープ》をお渡し、さわやかに対応して貰い助かりました。
今日は運動会で忙しいけど案内チラシ貰ったからと試食準備前に来られた方、試食され、お家のカレーよりも美味しいかもと言われる方、また、お腹の為にと「マンナンごはん」を購入された方、試食に使用した商品が売り切れて他の物を購入してくださった方、さまざまでしたが、塩分やカロリーの話をしながら、皆さんにとても喜んで貰いました。
今後、冬に向けては血圧も気になる時季。塩分表示もあり、手軽さがいいので、お客さんの声を聞きながら品ぞろえをしていこうと思っています。
(タウン薬局 安東店 重松 空美)

- <イベント>ここから健康サポートイベント(タウン薬局 ナタリー店)
- <イベント>健康相談会(タウン薬局 安東店)
- <イベント>「ここから一歩」開催します!(タウン薬局 本郷店)
- <イベント>【印内de料理教室】~調理&収穫体験~
- <イベント>健康フェア(タウン薬局 ナタリー店)




