お問い合わせ

活動報告

実施日時:令和4年10月19日(水)10:00~12:00、15:00~17:00
場所:ここから薬局三川町店
イベント内容:体組成測定
参加人数:19名

広島市薬剤師会の「薬局へ行こう!プロジェクト」に今回初参加しました。
当店の取り組みとして、体組成計を店内に設置して、「体組成測定」を行いました。
体組成計では、見た目だけではわからない、筋肉量や脂肪量などが測定できるので、皆さん興味を持って参加して頂きました。
「中性脂肪が高いと言われた。」「旦那のお腹がぽっこりしている。」「あまり運動できていない・・・」などの日頃の悩みを話される人などに、ちょっとしたアドバイスや、食事・運動などの生活習慣を見直すきっかけとなってくれればよいと思います。
今後も、4月ごろにイベントを開催できればと考えています。
ぜひ、奮ってご参加ください

(ここから薬局 三川町店 永冨 祐里子)

 

9月16日(金)
ノルディック・ウォーク体験会
参加費:300円

7月に第1回目をむかえ、今回2回目の開催となり10名の方が参加されました。
ノルディック・ウォークは、人と競うことなく自分のペースで楽しめるスポーツです。
コースは毎回変わります。(当日までお楽しみ…です♪)
ぜひ一度、足を運んでみてください!

(ノルディック・ウォーク公認指導員 山根 千波)

 

ここから市場【ミニ栄養講座 & 野菜販売】
参加費:無料

6月より始まりました「ここから市場」も今回、第3回目を迎えました。
8名のお客様が参加され、講座中も賑わいました。
通りすがりの方も、1階エレベーターホールの看板を見て上がって来られ、野菜の詰め放題など楽しまれていました。
毎月、栄養の情報や旬の野菜販売をお届けいたします。ぜひ皆さんお越しください♪

(管理栄養士 山根 千波)

 

ここからキャンパスは6月1日で11周年を迎えることが出来ました。
これもひとえに日頃からご利用いただく利用者様のおかげです。
これからもここからキャンパスは皆様に「いつまでも元気にイキイキとした生活」が送れるように職員一丸となって精進してまいります。
ささやかではございますが今年もご利用いただいてている皆様には「ペットボトルホルダー」を記念品としてご用意させて頂いております。
これから夏を迎え暑い時期を迎えます。
コロナ禍の影響でマスクが欠かせない日常の中で知らず知らずのうちに脱水を起こすことが非常に高まっております。
ぜひ「ペットボトルホルダー」を使いいつまでの冷たいお飲み物で喉を潤してください。
今後ともここからキャンパスをどうぞよろしくお願い致します。

(デイ&フィットネス ここからキャンパス 管理者 田邊 晴由)

 

令和4年5月18日、第70回広島市民生委員児童委員大会に出席し、僭越ながら永年勤続民生委員児童委員に与えられる広島市長表彰を拝受致しました。
今後も微力ではありますが民生委員児童委員信条の精神を守り、「支えあう 住みよい社会 地域から」のスローガンのもと、どこまでも一人を大切にした地域福祉活動を行って参ります。

(居宅介護支援事業所中野 管理者 中村 剛)

 

最新のNEWS カテゴリー アーカイブ