お問い合わせ

活動報告

2月8日(金)「畑賀介護者のつどい」に初めて参加させていただきました。
この「畑賀介護者のつどい」は、平成28年に畑賀で暮らしておられる介護者同士の支えあい交流を目的に地域に開かれた自主組織として発足されたものです。
私たちは、昨年より実際に介護をしておられる方々との交流を深め、介護についての課題等を学ばせていただくなかで、微力ではありますが畑賀地域の力になりたいと願い、この日を迎えました。
当日は、タウン薬局安芸中野店の小林店長による「薬はどう使いどう働くのか」というテーマで講演を行いました。
アットホームな雰囲気のなかで、専門的はお薬の話をわかりやすく解説をされ、参加者の方々からは「わかりやすかった!薬局もかかりつけが必要ね!」と好評の声をいただきました。
実際にご自宅で介護をされている方々のご心労は、とても大きなものだと言われています。
しかし、私たちはこのつどいに参加させていただき、改めて、介護をされている仲間が同じ地域におられることを知り、介護者同士の絆を深め、支え合うことが出来る環境が、日々の介護に大きく役立っておられることを学ばせて頂きました。
これからも私たちは「畑賀介護者のつどい」の方々とのご縁を大切に温めていき、少しでも力になれる「ここからグループ中野」に成長したいと決意を新たにしました。

(居宅介護支援事業所中野 中村 剛)

2月5日「こいサロン」を開催しました。

今回は「骨粗しょう症について~骨折をしにくいからだづくり~」ということで、原薬剤師に話をして頂きました。
新しい方も一人増え19名の方に参加して頂くことが出来ました。
今回のテーマは女性が多いということもあり皆さん興味津々に話を聞いて頂きました。
悪くなると圧迫骨折や脊柱管狭窄症になったりと怖い話もありましたが、日常生活の上で食事の改善や適度な運動、日光浴をすることで変わってくるものと分かりました。
また、若いころからの骨密度によっても個人差があるようです。
これからも皆さんの健康情報の発信を続けながら、地域の健康を守っていきたいと思います。

(己斐地区担当 中村 英寛)

デイサービスセンターここから安東では昨年末より改修工事を行いました。
利用者様方には、ご協力をいただきましてありがとうございました。
お陰様で、新年の平成31年1月4日より通常営業することができております。
安東の施設も年数を重ねており、改装はデイルーム・浴室・脱衣場の数カ所をさせていただいております。
デイルームの雰囲気も変わり、特に浴槽部分は取り換えており大きめの浴槽を1つ設置いたしました。
実際に入った方は、大きな体格の方でもゆったり入浴できることで好評です。
ぜひ、ご利用いただきたいと思いますのでお気軽にご相談ください。

(デイサービスセンターここから安東 国貞 一成)

1月6日 己斐上4区の「餅つき」に、1月13日 己斐上2区と4区の「とんど」に参加して参りました。
毎年参加させて頂いていますが、どれも地域の皆さんで活気に満ちた会です。
この「餅つき」はもともとの農区が主体で「とんど」用の餅を全部で26臼ほどつきました!
「とんど」は、他の地域では開催するところが減ってきていますが、己斐地区ではまだまだ健在です!
町内によって規模がまちまちですが、ほかの地域と比べたら大きなものではないでしょうか?
来月は「節分祭」や「駅伝」が開催されます!
時間があればぜひ遊びに来てください!

(己斐地区担当 中村 英寛)

「ここからグループ合同忘年会」が12月22日(土)にひろしま国際ホテルにて開催されました。
総勢129名に参加していただき、社員の懇親や一年の労をねぎらう会となりました。
勤続永年表彰では今年は9名の方々が栄誉を称えられ、毎年恒例となったビンゴ大会では、今年も豪華景品が多数あり、大盛況となりました。
毎年たくさんの方々に参加していただき、これからもグループの結束を強めていただけると嬉しいです。

(西嶋 幸加)

【開催日】2018年12月20日
【場 所】ナタリーもみじビル2階
【参加費】無料

12月20日に今年最後となるサロンを開催しました。
今回は、この1年に多く取り組んできたストレッチとボールを使った運動を1時間近くかけて、ゆっくりと行いました。
皆さんこの1年でストレッチや運動を行う時には、いま身体のどの部分に対して行っているのかをより意識されるようになり、運動の効果を増強され実感されているご様子でした。
休憩時には参加者の方から、今後の参考として介護認定を申請するときの手続きについて問い合わせがあり、高久保が説明を行いました。
手続きの事や、デイサービスであれば、認定を受けなくてもサービスを利用できる制度がある事を説明したところ、皆さん制度の事をあまりご存知ないご様子で、参考になったと喜ばれました。
実際の手続きの際にも、どうぞお気軽にご相談くださるようお待ちしています。
今年1年、皆様のお陰で無事にサロンを開催する事ができ、少しでも地域に貢献できたものと喜んでおります。
来年も更に皆様に喜んでいただけるサロンを目指して、頑張っていこうと思います。

(ここから阿品居宅介護支援事業所 ケアマネジャー 高久保 憲昭)

12月18日「こいサロン」を開催しました。

今年最後のサロンということで大変盛り上がったサロンになりました!
インフルエンザが流行しはじめたこともあり、予防の話も含めた最近の動向をタウン薬局 曙店の原薬剤師に話をして頂きました。
新薬が出たことで、もし罹ったとしても1回の服用で治療出来ることが聞いている皆さんも興味津々の様子でした。
でも、本当は罹らないことが一番なんですけどね!
また、運動指導をここからキャンパスの小松トレーナーにしていただき、≪平成≫最後の年末を元気な体操で締めくくって頂きました!
極めつけは、塩田さんが畑で作って頂いている数々の野菜を景品に、大ビンゴゲーム大会で締めくりました!
クリスマスも近いということで、いつもより豪華なお菓子も用意させてもらいました。
他の行事と重なっていたため12人と少ない参加者でありましたが、この一年、新しい参加者も増えて皆さんのおかげで無事活動させていただくことができました。
また来年も元気で皆さんが過ごせるよう楽しい企画を考えていきたいと思います。

(己斐地区担当 中村 英寛)

【中野地区地域貢献活動】山根啓太郎さん ルネ広島Xmasコンサート
(平成30年12月14日)

『あの感動をもう一度!』

12月14日(金)に安芸区中野のルネ広島に、広島交響楽団ファーストヴァイオリニストの山根啓太郎さんを2年ぶりにお迎えし、Xmasコンサートを開催させていただきました。(前日の12月13日(木)は慈楽福祉会でもXmasコンサートを開催しました)
これは、ここからグループとして地域に少しでも貢献したいとの私たちの願いがこもったイベントです。
当日に向けて、自治会の福祉委員さんや理事会役員さんに地域への広報や準備の協力もいただき、『あの感動をもう一度!』と24名の方が参加されました。
いざ、コンサートが始まると、山根啓太郎さんが奏でるヴァイオリンの音色とユーモアのあるトークに魅了され、会場からは「啓ちゃん!」と声が上がるほど盛り上がりました。
このようなイベントを開催して、今後も、地域と顔の見える関係を創る活動を続けながら、地域ニーズにお応えできる「ここからグループ中野地区」へと成長できるよう、地道に地域貢献活動を行って参ります。

(居宅介護支援事業所中野 中村 剛)

12月4日「こいサロン」を開催しました。

今回は、「年末大掃除大作戦」というテーマで、2回目の登場となる株式会社ダスキン、サービスマスターマネジャーの草場 敦さんをお招きして最近の大掃除事情などをお話しして頂きました。
エアコンクリーニングの動画を見せて頂きながら、日頃の清掃の大切さを教えて頂きました。
最近流行りの「お掃除機能付きエアコン」の盲点にも注意があり勉強になりました。
また、ダスキンさんの一番人気商品が意外にも食器洗いの「スポンジ」だということがわかり皆さん大盛り上がりでした!
最後は、デイサービスセンターここから己斐の竹中トレーナーによるストレッチ体操と頭の体操で皆さん和やかに過ごして頂くことができました。

(己斐地区担当 中村 英寛)

皆さんこんにちは。
アグリ事業の市原です。
安芸高田の印内農業はメイン事業の稲刈りが終わりましたが、結果として不作の年となりました。
温暖の影響と水管理が今年は難しかったです。
あと、猪や、鹿にも田んぼに侵入されたり、鳥獣対策管理が甘かったです。
猛省しています。
現在、畑では、ニンニク、大根、玉ねぎが植えられていますが、この季節は雪が降る前の来年の準備期間でもあり、力仕事が何気に多い時期です。
山に入り、木の伐採を行い、しいたけの榾木を確保しています。
管理するのに、直径10センチくらいの木がベストですが、切り倒しても使える部分は少しです。
初めて植えたしいたけの榾木から沢山のしいたけが出ることを期待しながら、2,3年後に出てくるしいたけの準備を今行っています。
また、猪に崩された田んぼの畔や水路の修復を重機で行っています。
来年度は、土の成分も調べ、作物が計画的に収穫できる農業を目指します。
今一度、鳥獣対策も見直し、インフラ整備もしっかり行い、
グループで誰もがうちの会社、農業も行ってますと対外に言える事業となるようにしっかり頑張りたいと思います。

(アグリ事業 市原 央貴)

最新のNEWS カテゴリー アーカイブ