活動報告
「第56回 こいサロン」を開催しました
1月21日「こいサロン」を開催しました。
今回は、タウン薬局己斐店の前田薬剤師さんを講師に『メイクセラピー』についてお話をして頂きました。
ただ、お化粧をするだけではなく、対象者と相対する中でその方が抱えている悩みや課題を解きほぐしてあげることなどが目的の『メイクセラピスト』の資格を前田さんが取得されており、その興味深い話や手技を皆さんに披露してくれました。
女性の方がやはり多く皆さんとても興味深く見ておられました。
実際に化粧をする場面があったのですが、なかなかして欲しいことを言えなかったようです。「また機会があれば、自分がしてもらいたい」等の声もたくさん聞かれ、初めて講演した薬剤師の前田さんも一安心された様子でした。
またぜひ前田さんに来て頂き皆さんの綺麗になった様子を見て頂きたいですね!
最後には寒い日には持って来いの『ぜんざい』を皆さんで頂きながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。
(己斐地区担当 中村 英寛)
(ここからニュース) 己斐地区とんど祭り
令和2年1月12日(日)己斐地区にて『とんど祭り』が開催されました。
今では開催する地域が少なくなっていますが、己斐地域ではあちこちの町内会等で「とんど」が開催されます。
己斐上2区では、名物の「猪汁」が有名で美味しくごちそうになりました!
また、己斐地区最大の己斐上農区の「とんど」は準備からお手伝いしましたが、たくさんの竹を組んでおおきなとんどが出来上がりました。
お餅を焼く人もたくさんおられ賑やかなとんど祭りでしたよ!
(己斐地区担当 中村 英寛)
「第55回 こいサロン」を開催しました
1月7日令和2年初の「こいサロン」を開催しました。
今回は、昨年12月が実施した『体力測定』の結果をまとめる作業を行いました。
みなさん改めて体力測定の結果を見ながら、自分の良いところ足りないところを確認して頂きました。
最後は、結果から足らないところを補えるよう運動を行い、みなさんこころ新たに今年一年元気で過ごせるよう笑顔で楽しいひと時を過ごすことが出来ました!
(己斐地区担当 中村 英寛)
(ここからニュース) 風邪予防しよう!
【日 時】令和2年1月7日(火)13:30~14:30
【場 所】タウン薬局曙店
【内 容】風邪予防しよう!
【参加人数】2名
今回は大田薬剤師より、インフルエンザの歴史から、一般的な風邪との違い、ワクチンの有効性、予防についてなど、最近の話題も含めた講義を実施しました。
参加者からは、「ちょうど子供が熱を出したところだった」「親の感染予防にクレベリンは効果あるの?」などのご意見等を頂きました。
インフルエンザも今シーズンは流行が早く、まだまだ油断できない時期になっています。
手洗い、うがい、日ごろの体調管理がまず大切です。
年代問わずによい情報提供の場になったと思います。
これからも様々なテーマのイベントを予定していますので、万障お繰り合わせの上、ご参加下さい。
心よりお待ちしております。
また、こちらのイベントは「広島市高齢者いきいきポイント事業」になりますので、ポイント手帳をお持ちの方はご持参下さい。
(タウン薬局 曙店 永冨 祐里子)